無趣味が趣味のブログ

普通の人が日々興味をもったことなどを綴るダラっとしたブログです。

PCがまた発狂したという話…

■PCがまた発狂!!!

 今日はゴルフネタではなく、以前紹介した記事の続編です……

 

zannenpanpee.hatenablog.com 会社の本業とは別に、ネットワーク関連の管理を担当している私は、スタッフのPCも管理しているのですが、昨年5台ほど購入したPCが次々に発狂するという事象が

 先日のブログでも書かせていただきましたが、通常使用時に「Support Assists」という画面に突然切り替わりまして、無機質な警報音が社内に鳴り響くわけです。

 で、先日書いたブログでは、犯人をお伝えしたところで終わっていたのですが、それがこちら…

f:id:panpeekaishain:20190425061733j:plain


 そう、犯人は「SSD」(ソリッド・ステート・ドライブ)。BIOSがこいつを突然認識しなくなってしまい、警報が鳴り響いていたわけです(そりゃそうだ…)。

 結局、これを交換して事なきを得たわけですが、数日後に別のPCがまたもや発狂…。

 この症状の特徴として、PCを強制的にシャットダウンして再起動すると普通に起動するということ…。で、使っているとPCがフリーズしたり、数時間使うとまた発狂したりするわけです。

 いい加減、おかしいだろと思い、●●●●社のサポートにロット不良じゃないかと言ってみたのですが、そういったことはないとのこと…。

 2台目も1台目同様に、SSDの交換ということで対応してもらったわけです。その後、OSのインストールやらもあるので、いい加減にして……って感じなんですけどね。

■悪魔のコード「2000-0141」

 そして昨日(4月24日)、、、、私の外出中に別のPCでいきなり出たとの報告が! その後、症状が再現しなかったのですが、決め打ちでサポートに連絡すると、ゴニョゴニョ言ってましたが、ほかにも同じ症状が出てるところがあるっぽい

 同じタイミングで買ったPCが3台ともまったく同じトラブルですから、ロット不良を疑ってもいいでしょう…。

 結局、その後、症状が確認できて、表示されたエラーコード「2000-0141」もまったく一緒でしたので、SSDの交換で治るとは思いますが、さすがに立て続けに3台はシンドイですね。

 いい加減にしてよ●●●●社さん、、、、と声を大にしていいたいところですが、自作PCユーザーの自分としては、まぁ、そういうこともあるよね……と大目に見てあげたいところでもあります

 さて、全然関係ない話ですが、ちょっとプログラミングでも始めてみようと思っておりまして、いろいろ考えていたわけですが、今、人気のあるPythonでもやってみようと思っております。

 サルでもわかる教本を買ってみたので、そこからコツコツスタートしますよ!ブログでも報告したいなと!乞うご期待?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村